今年も咲きました! 大好きな山野草キョウガノコ少しだけ華やかさで咲いています。 しっとりと控えめな柏葉紫陽花 今年も咲いてくれました。白山シャクナゲ トラックバック:0 コメント:4 2019年06月27日 続きを読むread more
おもてなし! これから蝶々ハナアブ、蜻蛉などいろいろ虫たちが遊びにやってきます。庭の住人アマガエル君 いらっしゃい!と トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
古民家にも早春の風が~~~ 木々が大分芽吹いてきました。早春の風が湖面にさざなみを~~~ 池の鴨たちもそろそろ飛び立つ頃になりました。 トラックバック:0 コメント:0 2019年03月19日 続きを読むread more
リク君のひとりごと 僕の家の近くには憩いの森があり僕の大好きな散歩コースです。森の中にはそろそろ春が来ているようです。森の中の子の木の橋から覗いてみるのが好きです。 向こうに見えた景色です。まだ鴨たちが楽しそうに泳いでいますよ 遊歩道の脇の切り株の上がなぜか僕は大好きなのです。しょっぴり気取った僕なのです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年03月11日 続きを読むread more
早春の森を満喫するリク君 僕のお気に入りの場所です。 森の中の屋外ステージを独り占めの僕なのです 向こう岸にもう少しすると桜の花が咲きます。今は早春の風が~~~~ トラックバック:0 コメント:0 2019年03月07日 続きを読むread more
僕のひとりごと 何時もの散歩道で必ず出会うワンちゃん今日も待っている僕なのです。 僕の家のちいさな庭にクリスマスローズと雲南黄梅が咲いています。いよいよ春ですね。 トラックバック:0 コメント:1 2019年02月22日 続きを読むread more
りく君のかくれんぼ¡ お兄ちゃんの業務用のバケツの中に息をひそめています。 なかなか見つけてくれないのです。もう我慢の限界!!僕はここですよ~~~~ トラックバック:0 コメント:0 2019年02月07日 続きを読むread more
輝く夜明けのように! 豪雪で始まりました。そして次々とあらゆる災害がこれでもかと襲った2018年でした。幸いそんな大きな日が似合わずに済んだことただいま感謝の心でいっぱいにななって来ています。まだまだこれから不自由な被災生活を送られて大変な方々に早く復興の波が届くことを祈るばかりです。春先に訪れた鳴門、明石海峡大橋、渦潮には会えなかったけれどオーシャンビュー… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月31日 続きを読むread more
お願いがあります! 僕のおやつ獲得作戦の時の僕のポーズです。僕のこの視線には勝てないようですよ。ちなみに僕の大好物のおやつは鹿肉のドライフーズです。 トラックバック:0 コメント:0 2018年12月25日 続きを読むread more
年賀状用の撮影会 今年も年賀状用の撮影会、モデルの僕なかなか筋が良いと褒められました。みんな喜んでくれるかな~~~来年はあまり災害のない年になるといいんだけどな~~~~ トラックバック:0 コメント:1 2018年12月10日 続きを読むread more
我が家の梟たち 幸福が舞い込むようにと亡き主が竹の根っこで制作の梟たち来年も穏やかな幸福を呼び込んでくれるようにとほこりを払ってあげました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年12月07日 続きを読むread more
最近少し大人に・・・・・・ 小春日和のひと時のんびりの僕です これからお兄ちゃんとお買い物です。僕のおやつを買いにお店に入っていきました。僕も運転できるかな? トラックバック:0 コメント:1 2018年11月26日 続きを読むread more
我が家の住人 晩秋の快晴の朝の庭の庭木の支柱に、 ~~いよいよ私も冬ごもりに入りますのでひとまずご挨拶を!~~ なかなかの決めポーズで! トラックバック:0 コメント:0 2018年11月26日 続きを読むread more
ある日の動物日記 なんだかこの頃元気が出ないのよ。あんたはどうなの? 俺もさ、昔の人気ナンバーワンの頃のことが思い出されてさあの頃が懐かしいよ! もう昔に戻れないからさ、仲良く行きましょうよ。でもさ俺、昔のあの娘のこと忘れられないんだよな~。心の傷深いのね。・・・・・・・・・・・ 近くの動物園で見た一コマでした。 トラックバック:0 コメント:2 2018年10月30日 続きを読むread more
折り紙ギャラリー 手先の器用な息子が正月休みの時暇に任せて織り続けたものでいっぱいになり我が家のあちこちがちょっとしたギャラリーに・・・・・・・・・・ トラックバック:0 コメント:0 2018年01月24日 続きを読むread more
太陽のひとりごと~~ こんにちは!久しぶり遠い空からお便りしています。僕は虹の向こうの楽園で楽しい毎日を暮らしています。今度僕の弟ロングチワワのりく君を紹介します。愛知県生まれ誕生日は2017年4月28日で僕と同じとても優しくて人が大好きで、少し甘えん坊で大きなクリクリ目が魅力の弟です。これかエアよろしくお願いします。僕は何時でもお空からりく君のこと見守って… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月07日 続きを読むread more
冬の池では? 深い森の中の池では多くの鴨たちが寛いでいます。その中での出来事~~~ 雄鴨が~~君可愛いね! まって! ~~かっぷるたんじょう~~ ~~いつまでも仲良くね!~~~ トラックバック:0 コメント:0 2017年02月21日 続きを読むread more
太陽のひとりごと 今年の冬も雪が少ないようですね。時々いつも僕と散歩していた憩いの森の遊歩道で時々立ち止まってじっと空を眺めておはよう!太陽!と言ってくれているのが聞こえていますよ。ママとほとんど毎日朝夕の散歩、どれだけの距離になるのでしょうか。去年のちょうど今頃雪のない森の中の大きな池の前で僕は切り株を上り下りしてママが足の筋肉が弱くならないようにと。… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月20日 続きを読むread more
初冬の鳥たち 今年もたくさんの鴨たちの飛来です。朝の森の池んお鴨たち アオサギが自分の姿にうっとり~~ やはり何といっても純白の白鷺はやはり気品があります。 初冬の森の池の鳥たちのコラボレーションもまた心和みます。 トラックバック:0 コメント:0 2016年12月15日 続きを読むread more
太陽のひとりごと お母さん元気にしていますか。僕もパパといっしょに空のおうちで毎日楽しくし暮らしていますよ。毎日お散歩していた森ももう晩秋の季節でしょうか。池にはたくさんの鴨が来ているのでしょうか。いろいろ思い出すと懐かしくてたまりません。綺麗な紅葉の道をよく散歩しましたね。 寒くなるので体調に気を付けてね!僕はいつも見守っていますから。 トラックバック:0 コメント:0 2016年11月29日 続きを読むread more
我が家のべっぴん! マウスファミリー、材料は竹です。世界に一つの主の作品です。竹のある部分を使っています。懐かしい遊び道具、遠い昔のことが思い出されます。 トラックバック:0 コメント:0 2016年10月16日 続きを読むread more
新しい住人 猛暑続きのこの夏、我が家に新しき住人と思しきアマガエル君、ミニ盆栽の台の上にいたり下にいて、なんとなく目を移すとじっと見てくれる。カメラを向けるとすっとよけてどこかへ飛び去り玄関の戸を開けて出るとちょこんと台の上に、4月に旅立ちした愛犬の大きな目を思いださせてくれる大きな目玉のアマガエル君、寂しい心を癒してくれている。 トラックバック:0 コメント:0 2016年08月30日 続きを読むread more
太陽のひとりごと~~ 僕がパパの所に来てから3ヶ月ですね。ママは少しは元気になれましたか?優しいパパも気にかけていますよ。 そちらのほうでは僕の大好きな散歩コースの田圃道ではそろそろつき始めた稲の穂の匂いが漂っていませんか。 そして今の季節またまた月下美人咲いている頃ですね。お兄ちゃんはこの頃園芸男子になったようですね。お空からいつもいろいろお花の鉢の手… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月25日 続きを読むread more
雨露のアート 雨あがりの梅雨の朝の散歩の森の木々にはしっとりと少しの間だけ居場所を借りている雨の粒たち 雨粒たちのなんと美しきかな!鬱陶しさもどこかに消えたひと時 トラックバック:0 コメント:0 2016年07月19日 続きを読むread more